ディズニー関連

ユニバのハロウィン混雑予想!USJ公式仮装ルールや期間スケジュールは?

Pocket

ハロウィンといえば、USJなどのテーマパークで仮装を楽しむという方も多いですよね。

アトラクションやショーだけでなく、ハロウィン期間限定のイベントや商品、フードも登場しますし何よりSNS映えするのが人気の理由のひとつ。

夜はこわ~いゾンビが徘徊するんだよね…?

2023年はコロナの規制も緩和されるため、ユニバのハロウィンナイトの混雑予想が気になるという方も多いのでは。

また、仮装ルールや期間スケジュールもチェックしておきたいですし、少しでも空いている日を狙って行きたいですよね。

そこで、2023年9月7日から始まるのUSJハロウィンイベントの混雑予想を調査してみました!

ユニバではどんな公式仮装ルールが決められているのか、期間スケジュールはいつまでなのか、比較的空いている日についても合わせてご紹介♪

ハロウィンに向けて今から準備しちゃおう!

 

【ユニバ ハロウィン】2023年の混雑予想!

ここ数年のハロウィンイベントは感染症の影響もあり中止になることが多かったのですが、今年2023年は規制が緩和されどこのイベントでも例年通り行われていますね。

規制がなくなって大混雑するのでは…?と誰もが思っているはず。

結論から言うと、USJのハロウィンイベントは混雑しているでしょう!

やっぱそうだよね~。

ただ、特に混雑する日、混雑する日など、グラデーションがあるので詳しくご紹介します♪

また、混雑する中で少しでも快適に過ごすためにできることも調査しましたので参考にしてくださいね。

 

土日祝と10月のユニバは混雑すると予想!

USJハロウィン期間中の混雑予想は、以下のとおりです!

  • 土日・祝日、初日、最終日→大混雑
  • 10月の平日→混雑

9月と10月の3連休を始めとする土日祝日や、初日や最終日は大混雑が予想されます。

10月になると夏の暑さも落ち着いて、特に2023年9月8日から開催される夜の部の『ハロウィーン・ホラー・ナイト』は、過ごしやすい気候になるため平日の日中・夜どちらの時間帯でも混雑すると予想。

年パスを持っていたり近隣に住んでいたりする方は、ホラーナイトだけ行くという方も多いようですよ。

暑い時期より秋のほうが仮装はしやすいよね!

今年は10月9日(月祝)がスポーツの日となっており、この前後では体育祭が終わった学生で混み合うでしょう。

天気が悪かったらさすがに空いてるんじゃない?と思いますが、ハロウィン期間中は仮装を楽しむことが中心なので、雨でも関係なく混雑しているのだとか。

ちなみに、ハロウィンイベント中はホラー系アトラクションの待ち時間がとても長くなりますが、それ以外のアトラクションは通常より短い待ち時間で乗れることが多いそうですよ!

 

入場前にも混雑予想!どれくらい前に行けばいい?

ハロウィン期間中はパーク内だけでなく、入場前から混雑していることが予想されます。

また、来場者数が多くなると入場規制がかかることも!

戦いは開園前から始まっとるんじゃ…。

入場規制は当日決まり、当日券の販売が一時中止になるので前売り券を購入しておくと安心ですね。

理想は開園時間の1時間前には到着しておくこと!

入場前に手荷物検査、チケット購入を済ませるのですが、どちらも列に並んで待ち時間を過ごすことになるでしょう。

また、車で行く場合は駐車場に入るまでに待ち時間が発生することが予想されますし、駐車場所が遠いとゲート前に到着するまで時間がかかることが考えられます。

駐車場は開園の1時間半前にはオープンする予定なので、なるべく早めの到着がおすすめ。

頑張って朝起きよう~!

入場後の混雑を避けるためには、エクスプレスパスの購入を検討したり、レストランの事前予約をしたり、USJのアプリでリアルタイムの混雑状況を確認したりと、少しでも快適に過ごせる工夫をしてみましょう♪

 

【ユニバ ハロウィン】仮装ルールや期間スケジュール・空いてる日も調査

USJは映画をモチーフにしたテーマパークということもあって、ハロウィンナイトのゾンビたちはかなりリアルで未就学児は参加NGとなっているほど。

そんな世界観に自分も溶け込みたい!という方や、一度はハロウィンメイクをしてみたい、子どもとお揃いの仮装をしたいなど、仮装を楽しむ理由は様々。

多くの人が楽しめるよう、仮装ルールについては一度確認しておきましょう!

ぴよ吉はニワトリのコスプレをしようかな♪

また、2023年の期間スケジュールは下記の通りです。

【ユニバ ハロウィン】期間スケジュール

「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」(昼のハロウィーンイベント)
9月7日(木)~11月5日(日)まで

「ハロウィーン・ホラー・ナイト」(夜のハロウィーンイベント)
9月8日(金)~11月5日(日)まで

仮装ルールと併せて詳しく調査してみました!

 

仮装ルールをチェック!

2017年~2022年までの仮装ルールを参考にまとめましたので、仮装をするときはチェックしてくださいね。

USJでの仮装禁止事項
  • パークにふさわしくない服装、過度な露出、刺青
  • 武器状の製作物(銃、刀、ライフルなど)の持ち込み
  • 顔が確認できないフルフェイスマスクなどの被り物、ヘルメット、特殊メイク
  • 他のゲストやパーク施設に付着する可能性のあるメイク
  • 他のゲストやクルーに危害を加えたり、脅かしたりする行為や言動
  • パークのクルーやエンターテイナーになりすました行為や言動
  • 仮装用更衣室以外での着替え

アニメや漫画のキャラクターは武器を持ったものが多いですが、武器状のものは持ち込みできないので注意しましょう。

日輪刀のない鬼滅キャラとかがいるわけだね!

また、顔の半分以上が隠れるマスクやメイクについても2018年から禁止となり、本格的なホラーメイクができなくなって残念との声も。

あくまでもイベントを多くの人が楽しめるよう、不安や心配な要素は減らしたいという運営側の配慮があるようですね。

仮装の準備については、仮装用更衣室が用意されますのでそこを利用し、それ以外の場所では着替えやメイクなどはしないようにしましょう。

さらに、持ち込みが禁止されているものについてもまとめました!

USJへの持ち込み禁止リスト
  • キャリーケースやアウトドア用のカート等大型の荷物
  • 刃物や火薬類、ヘルメット、武器など一般的に危険物といわれるもの
  • 飲食物(水筒・ペットボトルは可)
  • カメラの三脚、一脚、自撮り棒
  • ドローン、ラジコンなど
  • ペットや動物

お子さんや荷物を乗せられるアウトドア用のカートはとても便利なのですが、周囲のゲストにぶつかる可能性があるため禁止となっているのです。

どうしても荷物が多くなってしまう場合はコインロッカーを利用しましょう!

 

2023年の期間スケジュールと空いている日は?

USJハロウィンは前述の通り、9月7日~11月5日まで開催!

ぴよ吉
ぴよ吉
初日は貸切のイベントがあるみたいだよ!

今年も全期間に渡って混雑が予想されますが、少しでも空いている日で快適に過ごしたいですよね。

今までの混雑状況などを調査したところ、イベントが少ない9月の平日は他の混雑具合に比べるとまだましだという結果に。

金曜日も土日祝ほどではないですが混雑することが予想されますので、月~木を狙いましょう。

早めに予定を組んでおかないとだね!

ハロウィンが終わった11月なら空いているのでは?と思いますが、11月はイベントが多く最終日にかけて混雑が予想されます。

基本的には混雑していてガラガラに空いている日はない!と心しておきましょう。

 

まとめ

2023年はUSJでハロウィンイベントに参加しよう!と思っている方、混雑予想やユニバの公式仮装ルール、期間スケジュールや空いてる日などを調査しましたが参考になったでしょうか?

期間スケジュールは9月7日~11月5日まで開催で、基本的にいつでも混雑していると思ったほうがいいでしょう。

2023年は規制も解除され多くの人が訪れると思われますが、9月の平日であれば比較的空いている日と予想!

待ち時間があったり並んだりすると思うから、オープン1時間前の到着がおすすめだよ!

お子さんとお揃いの仮装をしたり、本格的なハロウィンメイクをしたり、仮装はせずに雰囲気を楽しんだり、アトラクションに集中したり、楽しみ方は人それぞれ。

USJのハロウィンイベントを安心して楽しむためにも、ゲストの皆さんが仮装ルールを守ることが大切ですね。

ちなみに私はユニバで仮装をしたことはないですが、ミニオン好きな子どもの仮装なら見てみたい♪

error: Content is protected !!