韓国ドラマ

韓国ドラマ「悪鬼」のロケ地!撮影秘話&おすすめスポットも紹介

Pocket

配信前から注目を集めている、キム・テリとオ・ジョンセが出演の韓国ドラマ「悪鬼」。

今回は韓国ドラマ「悪鬼」の撮影で使用されたロケ地場所をまとめました!

ロケ地場所まとめから、撮影秘話や、おすすめスポット、はたまたツアー巡りまで情報をリサーチしています。

撮影でテリとジョンセが来たと思うと胸アツ~♡

「悪鬼」ファンの方には必見の撮影秘話は後半でご紹介していますよ♪

ツアー巡りやおすすめスポットに関しての情報もお見逃しなく!

※本記事はストーリーに関する内容が含まれます。ご注意ください※

 

悪鬼のロケ地場所を一覧でご紹介!

韓国ドラマ「悪鬼」で現在分かっているロケ地情報はこちらです!

  • 第1話:サニョンの父の家
  • 第1話:ヘソンの初登場シーン
  • 第1話:サニョンが盗撮犯たちを追い掛けたシーン

ご紹介するのは、ドラマ第1話を中心としたロケ地3つです。

どういったロケ地であるのかを、ドラマの実際のシーンと一緒にお届けしていきますね^^

 

第1話:サニョンの父の家:安東君子村

ドラマ冒頭にも登場したサニョンの父の家は、安東君子村 (안동군자마을)で撮影されていたことが分かりました。

サニョンの父は民俗学者で、色んな研究をしていましたよね。

謎の死を遂げた父を悼むために、サニョンが母と訪れるシーンでも登場しました。

韓ドラ「哲仁王后」や映画「観相師」でもロケ地として使われてた場所だね♡

他の韓ドラや映画にも登場するロケ地で、見覚えのある方も多いのではないでしょうか^^

  • 名前:安東君子村
  • 住所:경상북도 안동시 와룡면 군자리길29
  • 電話番号:+82548525414
  • 営業日:10:00~17:00(定休日なし)

 

第1話:ヘソンの初登場シーンの汝矣島のウォンヒョ大橋!

ドラマ第1話でヘソンが登場するシーンで、ロケ地として撮影されたのは「漢江橋ウォンヒョ橋」(한강다리 원효대교)です!

綺麗な夜景が見える場所ですが、実際のドラマでは、悪鬼から人を助けようとヘソンが駆け出す緊迫のシーンでしたよね。

めっちゃ車が行き交う道路に飛び込むヘソン…!すごいドキドキした~!

ウォンヒョ大橋は、ソウルのヨンサンと汝矣島(ヨイド)をつないでいる漢江(ハンガン)橋です。

具体的な住所をリサーチすると、63ビルの近くで撮影が行われていたことが分かりました♪

ちなみに世界的有名アーティストBTSが10周年祝いに花火ショーを行った場所でもあるんだとか^^

  • 名前:ウォンヒョ大橋
  • 住所:서울특별시 영등포구 여의도동

 

第1話:サニョンが盗撮犯たちを追い掛けたシーンのソウルの城北区

最後にご紹介するのは、サニョンが盗撮犯を親友のセミと一緒に追い掛けたシーンです。

友人のセミの自宅に泊まった夜、スマホで家を覗き込んだ若者たちを必死に追い掛けていましたよね。

笑えるシーンだったけど、寝てるところを撮影されそうになるなんて、別の意味でホラーだったよね!

ここで使用されたロケ地は、ソウルの城北区であることが分かりました!

ただし、こちらは具体的な住所に関しては情報がありませんでした。

サニョンの友人であるセミが住む賃貸物件も、この城北区内にあるようですので、ロケ地巡りをした際に探してみてはいかがでしょうか^^

ロケ地巡りはしっかりマナーを守って行おうね!

以上、韓ドラ「悪鬼」の3つのロケ地をご紹介しました!

 

悪鬼ロケ地での撮影秘話はある?

ロケ地や撮影場所といえば、気になるのはドラマの撮影秘話ですよね♡

「悪鬼」はオカルトミステリーというジャンルですが、ドラマの撮影中にオバケだったり、怖い話があったのか気になりませんか^^

監督を交えたキャストたちのインタビュー記事をもとに、実際にあった撮影秘話についてご紹介していきます!

ホラーとかオカルト撮影の時って実際に怪奇現象があったって聞くよね!「悪鬼」でもあったのかな!?

 

第1話のヘソン初登場のシーン!

前半でご紹介した第1話のヘソン登場シーン「漢江橋ウォンヒョ橋」(한강다리 원효대교)で撮影秘話があったんです。

怪奇現象やオバケを見たという怖い話かと思いきや…。

記者からその手の類の質問をされた監督は、天気霊に振り回されたというエピソードを話してくれました。

え?どういうこと?

ヘソンの初登場になるそのシーンは、なぜか悪天候が続いてしまい、全然撮影ができなかったようなんです。

突風や霧が出現したことで、そのシーンだけは何度も撮影が延期となったという撮影秘話が聞かれていました^^

もしかしたら「悪鬼」がちょっぴり悪さをしていたのかもしれませんね。

 

悪鬼のロケ地でツアー巡りにおすすめスポットはどこ?

前半では「悪鬼」第1話を中心とした3つのロケ地をご紹介しました。

「安東君子村」と「ウォンヒョ大橋」は他のドラマでも使用されている抜群なロケーションです♪

ソウルの城北区にはオシャレなレストランやカフェが並んでいますので、ロケ地巡りの際に観光するのもいいかもしれません^^

おすすめスポットばっかりだね♪

自分でロケ地巡りをするのも、もちろん楽しいですが、「悪鬼」のロケ地ツアーがあるのかも、リサーチして参りました!

 

悪鬼のロケ地ツアーはあるの?

配信前から注目を集めていた「悪鬼」ですが、ロケ地のツアー巡りに関しての情報は出ていません。

オカルトミステリーというジャンルで、視聴には年齢制限もあるので、そういったことからロケ地ツアーに関しては今後も組まれないと思われます。

もしもロケ地巡りをする場合は、ご自身で行かれるのが良さそうですね^^

前半でご紹介したロケ地情報を参考にしてみてね!

 

悪鬼のロケ地まとめ!

今回はキム・テリとオ・ジョンセが出演の韓国ドラマ「悪鬼」のロケ地場所をまとめてご紹介させていただきました。

ご紹介したロケ地場所は第1話を中心とした3つです。

ロケ地場所まとめだけでなく、撮影秘話やおすすめスポットについてもご紹介させていただきました。

撮影秘話は、なんと天気霊に振り回されたというお話でしたね^^

ぴよ吉
ぴよ吉
もしかしたら悪鬼の仕業だったりして…!?

ドラマのツアー巡りに関しての情報を調査しましたが、恐らくツアー巡りに関しては予定が組まれない可能性が高そうです。

今回ご紹介したロケ地場所からおすすめスポットもいくつかありますので、気になる方はぜひ参考にしてください^^

error: Content is protected !!