韓流

チャングンソクが兵役逃れ?兵役中のエピソードや除隊時の写真も紹介!

Pocket

チャングンソクさんの兵役逃れについは、除隊した後も噂されていますね。

韓国では、兵役逃れは大罪になります。

過去には、兵役逃れで国外追放になったアイドルも…。

チャングンソクさんは本当に兵役逃れだったのでしょうか。

除隊後、インタビューで語っている兵役中のエピソードや写真などから、疑惑について調査していきます!

今まで語られなかった入隊前のエピソード、兵役中の生活、除隊時の写真もまとめました。

 

チャングンソクが兵役逃れ?疑惑について調査してみた!

チャングンソクさんは、31歳(韓国の年齢は数え年のため32歳)で入隊しました。

この年齢での入隊は、かなり遅いと言われています。

本来であれば兵役を終えている年齢での入隊…。

入隊が遅いことで兵役逃れでは?と言われるようになってしまいました。

他にも、兵役逃れでは?と噂になってしまった要因をご紹介していきます。

 

チャングンソクの兵役期間は?

チャングンソクさんは、2018年7月16日~2020年5月29日まで服務していました。

兵役期間は、1年10ヵ月になりますね。

この入隊時期も「兵役逃れでは?」と疑惑を深めた要因になります。

韓国の兵役は本来であれば2年間のなのですが…、チャングンソクさんが入隊した時期は、新しい兵役期間へ段階的に変更している最中でした。

この新しい兵役期間というのが、兵役期間の短縮です。

2020年6月15日以降の入隊者から、兵役期間を3ヵ月短縮すると韓国政府が発表しました。

チャングンソクさんが入隊した時期も、新兵役期間へ変更中…。

韓国の兵役の年齢制限は、満20歳から満30歳(現在は満28歳)までなのに制限年齢を超えてからの入隊。

そして兵役期間短縮となってからの入隊で、世間からより疑惑を持たれてしまったんですね。

47日間の兵役短縮確定は、ファンには喜ばしいことですが…。

除隊後も兵役逃れの噂があるのは、仕方がないのかな。

 

兵役代替になった理由は?入隊時に発表した病名を紹介!

チャングンソクさんの入隊発表は、ショックを受けたファンも多いですよね。

入隊と同時に発表されたのが、双極性障害を患っていたということ…。

そのため、入隊が遅れてしまったことと、兵役代替えにより社会服務要員となったことが発表されました。

兵役代替とは、持病やケガ、後遺症などにより徴兵検査で4級と判断された人が、軍隊に入らずに役所などで働くことです。

チャングンソクさんは、双極性障害のため徴兵検査4級判定となり、消防災害本部に配属されました。

ギリギリまで仕事をしていたのに…双極性障害は本当かな?という声もありました。

双極性障害を発症したのは、2011年東京ドーム単独ライブを終えた直後のようです。

除隊後のインタビューでは、病気を患っての入隊について、友人に励まされたエピソードも語っていました。

『来年軍隊に行くけど、双極性障害を患っているので、どうなるかわからない』と話すと、『チャングンソクだからしょうがない』って冗談ぽく返してくれて。ありがたかったですね。

出典元:https://news.yahoo.co.jp/

仲の良い友人は、チャングンソクさんの病気を以前から知っていたようですね。

 

兵役逃れ疑惑について韓国の評価は?

「双極性障害を患っていた」という発表がされてから、チャングンソクさんの韓国での評価は厳しくなりました。

ネットでは、辛口コメントや批判の書き込みが多くあります。

兵役逃れを繰り返す、芸能人への不満がチャングンソクさんへの批判コメントに集中しました。 

芸能人は、服役期間になると病気をする…と揶揄されています。

その中でのチャングンソクさんの双極性障害の発表では「やっぱり!」と、感じた人が多いようですね。

芸能人の兵役問題は、人気低迷にもつながります。

兵役中のある男性アイドルは服務中に問題行動をおこしたと報道され、世間から猛バッシングされました。

この不祥事により、除隊後も韓国では思うような活動ができていないようです…。

韓国での兵役問題は、これからの芸能活動を継続するうえでも、とても重要になってきます!

 

チャングンソク兵役中のエピソードは?除隊時の写真もご紹介!

チャングンソクさんは、芸能活動中も積極的に寄付活動をしていました。

東北大震災の時も寄付してくれたのをご存じですか。

この寄付活動は、兵役中も続けていたようです。

兵役逃れと批判されていたチャングンソクさんですが、入隊後の寄付活動によりSNSでは批判が一転!

「素晴らしい」と称賛のコメントが増えました。

 

兵役中に練炭を寄付!SNSで話題に

兵役中も開催された分かち合い写真展。

チャングンソクさんの写真展ですが、この入場料は児童の保育施設などに寄付されています。

この写真展は、兵役中も開催されています。

他にも、兵役中にもかかわらず寄付活動を積極的に行っていたチャングンソクさん。

貧民村(チョッパン村)へ練炭1万3000枚の寄付はSNSなどで話題になりました。

チャングンソクさんが練炭を寄付した背景には、練炭値上げがあります。

韓国の1月の気温は、平均マイナス2.5度!

ボイラーなどの暖房器具が欠かせません。

ですが、チョッパン村に住む人達は安価の練炭を使って、部屋を温め、寒い冬を過ごします。

韓国では毎年、冬になると企業や芸能人が練炭を寄付する活動が行われるそうですよ。

ですが、この練炭値上げにより、寄付も減るのではないかと言われていました。

そんな報道がされた時、すぐにチョッパン村へ練炭の寄付をしたのがチャングンソクさんです。

この寄付により、今まで「兵役逃れ」と批判的なコメントをしていた人たちも一転して「素晴らしい」と評価しました。

チャングンソクさんは、積極的に寄付活動を続けています!名誉殿堂に名前が連ねているほどですよ。

「兵役逃れ」と言われてしまったチャングンソクさんですが、この寄付活動は、たくさんの人を感動させました!

 

除隊した時のチャングンソクの写真をご紹介!

チャングンソクさんは、2020年5月29日に除隊しています。

除隊イベントなどにも参加をせず、現地メディアの写真などで報道されていました。

ファンにとっては、待ちに待った瞬間ですよね!

ここでは除隊時の写真と、その後の活動写真もご紹介します。

兵役中は、デスクワークが多く「少し太った」と言っていたようですが…。

入隊した時と変わっていないですよね!

 

まとめ

チャングンソクさんの兵役逃れについて、兵役中のエピソードや除隊時の写真などをご紹介しました。

「兵役逃れでは?」と言われてしまうのも仕方がないのかな…と感じるエピソードがいくつかあります。

ですが、兵役中の寄付活動は素晴らしいですよね!

除隊後のインタビューでは「兵役中は、エクセルが苦手だった」というエピソードも話してくれたチャングンソクさん。

インタビューや写真から元気な姿を見ると、やっぱりかっこいいですね!

チャングンソクさんの今後の活動が楽しみです。

error: Content is protected !!